Masa’s Pastime

2012年05月02日

昨日、久しぶりに寿司パーティーをやった。




きっかけは、フランクフルトから休暇で帰って来ている義妹を交えての、カミさんとの会話。





「まったく、なんでそんにいつもイカ、イカ言うほどイカ好きなのか分かんない。 イカなんてこれから一生食べられなくなっても悲しくないけど、、。」 とカミさん。



「私はよく分からない。 そんなに美味しいイカを食べたことないからかもしれないけど、、」 と 義妹。




しかし、、、2日と空けずにイカを食べる 「イカ気違い」 の私にとっては、黙っていられない話し。



よし、こうなったら、義妹の居るうちに何が何でも美味いイカをご馳走してやろう、と密かに意気込んだのだった。





翌日火曜日、いつものように、角上市場に行った。




「いいイカ」 があるかどうかは、このところ数日の 「漁の出来」 次第。




だけどこの間、吉祥寺 「魚吟」 のタケさんから 「今年はヤリがいいですよ」 と聞いていたので、、、それを期待していたのだ。





店内に飛び込んだ私が貝やエビの売り場を通り過ぎ、イカ台の所に来ると、、、あるはあるは、まさしく立派な特大のヤリイカが、トロバコに詰まっているではないか!




それに、その横にはこれも結構なサイズの 「剣先イカ」 や 「スミイカ」 も並んでいる。




「これを買わずして何を買う」 とばかりに 「特大パラソル級」 のヤリイカを2ハイ、剣先イカを4ハイ確保した私は、、、その後余裕を持って他の寿司ネタを物色し、満足してうちに戻ったのだ。





ヤリイカは、いつもより念入りに薄皮を挽いて削ぎ切りにし、エンペラ、ゲソを含めて全て刺身に。



剣先イカは、刺身にした一ハイの以外は、カミさんが大根と一緒に煮た。





それぞれが自分で巻く手巻き寿司は、概ね好評だったが、、、私の興味はイカのことばかり。




私同様にイカ気違いの子供達は、最初こそ何とか 「ヤリイカと剣先イカの味の違い」 を識別しようと目をつむって交互に味わっていたが、、、気が済むと、その後はうどんかそうめんのように猛烈な勢いでパクついた。



しかし、義妹や義母、それからカミさんは?



「これは旨いぞ!」 とか 「どうだ、旨いだろ?」 「絶対旨くない訳がない!」 などとやられたら食欲もなくなるし、、、実際それほどでなくとも、気を遣って 「美味しい」 となるのは分っている。



だから極力余計なことは言わずに、ビールやワインをやりつつ平然を装っていたのだが、、、どうやら、それなりに美味しく食べてもらえたようだった。



何より、私に全く気を遣うことのないカミさんの 「美味しい」 という声も聞こえたし。




ワインが空になった頃、キハダマグロ、サーモン、そしてヒラメやホタテが少しずつ残る中、、、、大皿に盛ったヤリイカ、小皿に乗った剣先イカは綺麗になくなった。




そして今朝、、、タッパーに入った残り物の刺身をおかずに飯を頬張る私に 「こんなに売れるなら、イカもう少しあっても良かったかもね」 というカミさんの一言。



こうして、、、、我が家において 「イカ」 は改めて市民権を得ることになったのだ。


懐中時計 東京 腕時計

懐中時計 東京 腕時計

懐中時計 東京 腕時計
posted by Masa’s Pastime at 15:54 | Comment(0) | 新着情報

2012年04月28日

さてさて、何かとバタバタしているうちにゴールデンウィークがやって来た。



毎年同じことを書いているようだが、、、パスタイムは 「通常営業」 だから、私たちのスケジュールはいつも通り。



でも、普段みえない遠方のお客様がいらしゃることが多いから、店頭の様子はちょっと違う。




15年ほど前まで、、、ゴールデンウィークには、いつもどこかしらの都市にいた。



横浜、名古屋、それから大阪、岡山、広島、福岡まで。



車に時計やショーケースを積み込み、ちょっとした遠征気分で出掛ける。



行く先々で、言葉の響きが違ったり、引き合いになる時計のタイプの違ったり、と興味深いこともあったし、、、各地の美味しいものを食べたりして、とてもいい想い出になっている。



毎回必ずみえる常連の方々とのお付き合いを通し、本当に熱心なアンティークウォッチの愛好家がむしろ関東圏以外に多いことが分ったが、、、当時は、自分から足を運んで初めてそういった方々とコンタクトが取れたのだ。




でも、時代は確実に変った。



耳慣れない 「ホームページ」 とか 「ウエブサイト」 などというものが登場し、、、最初は拒絶反応を起こしていた私も、その利便性を認めざるを得なくなった。



かつてそれなりの日数を費やし、店を閉めて遠征しなければ知り合うことはなかったであろう方達とコンタクトが取れるようになったし、、、、現に今もこのブログを通じて 「距離を越えた」 交信をさせていただいている。



そして何より有り難いことに、、、今は 「遠方の愛好家」 が休暇を利用して、わざわざこの吉祥寺まで足を運んで下さるのだ。




出掛けて行ったゴールデンウィークと、お迎えするゴールデンウィーク。



「十年一昔」 と言うが、、、かつては思いもしなかったこと。



さて、今日はどんな方がいらしゃって、どんな時計の話しになるのか。



そろそろ店頭に戻る時間が来たようだ。


posted by Masa’s Pastime at 12:27 | Comment(0) | 新着情報

2012年04月25日

「イテテテッ」



今朝目覚めたら、久しぶりに筋肉痛に見舞われた。


胸から肩から、腹筋まで、、、体中痛い。



そうか、、。



筋肉痛の原因は、腕立て伏せだ。





先日、風呂上がりに改めて自分の体を鏡で見て、気が付いた。



何だか変だ。



胸のあたりがブヨッとしていて、、、どうにもだらしない。




試しに体重計に乗ってみると、去年あたりより3キロほど増えていた。




「マズい」




体重の方はまた食事を減せばいいとして、、、衰えた筋肉は、鍛えなければ元には戻らないのだ。





6〜7年前、、、かねてからの暴飲暴食が祟った私の体重は、72Kgほどになっていた。



ちなみに、20代の頃の体重は、63Kg前後である。



ちょうどその頃、新たに入社した新田(現在バックパックを背負って世界を放浪中)が習慣的に昼食を食べないのを見て私も真似してみたところ、、、見る見るうちに体重が減少。



1年後には、10Kg減の63Kgに戻ったのだ。




ところが安心した私は、この数年、昼に弁当を食べるようになった。



そして、体重が増えると昼食を抜き、また増えると抜き、を繰り返し、、、運動抜きで体重を調整したせいで、脂肪よりも、筋肉が落ちてしまったようだ。




何とかせねば、、。



まだまだ、オジイちゃんぽくなりたくはない



しかし、スポーツジムに通う時間などない。



という訳で、、、シンプルに腕立て伏せ。



50を前にしたオジサンが、、、エッチラオッチラ 「悪アガキ」 を始めたのだ。


posted by Masa’s Pastime at 14:01 | Comment(0) | 新着情報

2012年04月22日

一昨日の晩、バーの止まり木で映画鑑賞した。




ハモニカ横丁の入り口にある 「バナナ・バー」 ではいつもなんだかしらの洋画のDVDが回っているから、普段映画を見ることがない私にとっては、唯一ゆっくり映画鑑賞する場所なのだ。





最初に観たのは 「500DAYS OF SUMMER」 という題名の、アメリカ映画。




別に新作の映画ではないから既に観た方も多いだろうが、私にとっては初めて見る俳優ばかり。




ストーリー自体は取り立てどうということもなかったが、、そのエンディングに 「ちょっとひっ掛かるセリフ」 があった。





かつて自分に思いを寄せていた男に再会した女、曰わく 「私はパンケーキを食べながら小説を読んでいた。 するとそこに、話しの内容を聞いてきた人がいた。 それが今の夫なの」 というパート。




そして 「もしあの日パンケーキを食べに行かなかったら? もし食べに行くのが10分遅かったら?」 




「つまり、、、私達は出会うべくして出会ったの」 と続く。




極めて当たり前で、ありがちな話しに聞こえた。




しかし、「シザーハンド」 という次の映画が始まってからも、、、何故か、その 「もし」 は、頭から離れなかったのだ。





確かに、そういうことはたくさんあった。




いや、 「もし」 は、今も毎日のように繰り返していることなのだろう。





昔の事を思い返してみた。




もし少年期のある日にダイビングショップのオーナーと知り合わなかったら、、、、私はアメリカに行かなかっただろう。




もし、そこで知り合ったアンティークのブローカーに荷物持ちの手伝いを頼まれなかったら?、、、「忙しいから」 と断っていたら?




おそらく、私はアンティーク時計屋になっていないだろう。



両手がハサミになっている主人公が登場した画面を観ながらも、、、頭は 「もし」 から離れない。





そもそもあの日、私が二駅ほど離れたところにあったダイビングショップに行ったのは、偶然だった。




あの晩、、翌朝友達と海に行くことになっていた私が古くなった水中メガネを頭に着けてみたところ、、、ゴムのストラップが 「パチン」 と切れたのだ。




水中メガネを売っている 「森田スポーツ用品店」 は、近所にあった。



でも既に夜はかなり更けていて、、、店はとうに閉まっている。




困った私が騒いでいると、、、いつか 「潜水の店」 のようなのがあるのを見た、というオフクロが、車で連れて行ってくれた。




それが、後に私が仕事することになったダイビングショップだったのだ。





ハサミ男は、警官に追われて逃げ回っている。



ホットサンドを食べ終わって、バーボンのお替りを頼んだ。



酔いが回ってきても、、、「引っ掛かり」 は消えない。




ということは、私が今アンティーク時計屋になっているのは、、、35年前のあの晩、水中メガネのストラップが切れたから、ということになるのか?




もし、あの夜ストラップが切れていなかったら?




切れたのがもう少し遅い時間だったら?




ストラップは、、、 「切れるべくして」 切れたのだろうか?




大分酔っ払ってきた、、。



「もし」 が、頭の中をグルグル回っている。



気がつくとハサミ男の映画は終わり、、、バナナバーは、週末らしい賑わいを見せていた。

懐中時計 東京
posted by Masa’s Pastime at 12:13 | Comment(0) | 新着情報

2012年04月13日

昨日、ようやっと重いコートとおさらばした。




思えば去年の11月末くらいからずーと同じコートを着続けていて、、、いい加減、毛玉だらけになっていたのだ。




ついでにズボンも替えてみた。




こちらもやはり冬の間サスペンダーを付けっぱなしで、取り替えたことがなかったから、、、既にポケットの縁がすり切れかけていた。




ちなみに、ズボン下(ステテコ)と肌着は先週から履くのを止めていたから、「全装備」 にすると相当に軽くなったことになる。



そして体だけでなく、、、明らかに気分まで軽くなったのだ。





自他共に認める不精者の私は、着る物を取っ替え引っ替えするのが苦手だ。



唯一取り替えるのは季節ごとの衣替えの時か、生地が破れたりしてその服が着れなくなった時だけ。




当然、ファッションには疎いし、、、そもそも洋服屋に行くのが面倒くさい。



しかし、服装を替えただけでこんなに気分が変わるのなら、、、これからは、もう少し気を使ってみてもいいかもしれない。





季節のせいか、なんだかいいコトことありそうな気もするし。




まさか、行きつけの飲み屋で隣り合ったお嬢さんに 「中年の魅力ってス・テ・キ」 なんて言われることはないだろうが、、。



いずれにしてもいい歳なんだから、もう少し身綺麗にしなくては。





来週の休みは、久し振りにデパートにでも行ってみるかなぁ。

posted by Masa’s Pastime at 11:28 | Comment(0) | 新着情報

2012年04月11日

今年も 「花見」 の誘いのメールが来た。



毎年この時期、高校3年当時の同級生が恒例にしているものだ。



昼間、井の頭公園で集まって花見をやり、その後近くの居酒屋などで2次会、そしてカラオケでの3次会、という流れ。




残念ながら、私はほとんど参加出来ない。



さすがにそのために週末に店を早退するわけにもいかなくて、去年は 「3次会から合流」 を試みるも、、、結局、間に合わなかった。



その前年は、なんとか指定されたカラオケボックスに飛び込んだが、残っていた数人の仲間は昼間からの長丁場にヘロヘロで、、、歌の合間に隣の男と素早く近況などを話すうち 「お開き」 になってしまったのだ。




そもそも私は 「花見」 が好きではない。



理由はいくつかある。



まずは、その姿勢。



普通花見では、地べたに敷いたブルーシートやマットの上に座ることになるが、、、あぐらの苦手な私は、その姿勢ではちょっともリラックス出来ないのだ。




次に、花粉。



花見の時期は 「花粉症」 の時期と思いっきり重なるし、、、更に、飲酒が症状をより悪化させる。



くしゃみを連発した挙句、いい歳をした 「ハナ垂れ小僧」 のようになって 「それでだー、ごごんどごろじごどがいぞがじぐでだー(それでなー、ここんところ仕事が忙しくてなーの意)」 と、鬱陶しいこと甚だしい。



よって、仲間とワイワイやるのは人一倍好きな私が、、、花見だけは、どうにも腰が重くなってしまうのだ。




でも、桜の花は大好きだ。



パーっと咲いたと思ったら、ハラハラと散って、、、潔ぎ良い。



寒くて暗い冬の終わり。



そして、暖かな季節の到来の象徴だから。




今朝、ノソノソと居間に行くと、、、窓の外は 「花曇り」 の風景だった。



遅刻寸前の子供たちをカミさんが送りに出ると、静まり返った居間は絶好の花見台に。



お茶を飲みながらゆっくり新聞に目を通し、時折チラチラと窓の外を眺める。



団地の居間からでも 「花見」 は出来たのだ。


懐中時計 腕時計 東京
posted by Masa’s Pastime at 12:12 | Comment(0) | 新着情報

2012年04月06日

次女の入学式に出席してきた。



帰国後のバタバタもなかなか解消しない中、時間は惜しかったが、、、長女の時だけ出席して次女はなし、というのも少々不憫だし、午前中に済むとのことだから、ちょっと顔を出したのだ。




遅れていた桜も、何とか格好がついていた。



桜の下で、爺さん婆さんと一緒に写真を撮り、自宅目の前の学校へ。



校門に差し掛かると、 「入学式」 の立て札の横に立ち、それぞれ写真を撮ってもらっている子供達がいた。



周りには、目を細めて孫の姿を見守るおじいちゃんおばあちゃん達。



まさしく 「目に入れても痛くない」 というやつだろう。



中にはランドセルが歩いているような小さい子もいるが、、、どの子も活き活きしていて、実に微笑ましい。




体育館で行われた式典の後、次女の教室に案内された。



1年3組。 総勢27人がお行儀良く座り、初めて会った若い先生の話しを聞いている。



自分の記憶と重ね、なんだか嬉しいような、懐かしいような、、、しかし、あの頃とは何か風景が違う。



そう。



27人のうち17人は女子。



つまり、、、一見女の子ばかりに見えるのだ。



ちなみに、これはこの組だけの話しではなく、、、他の4つの組も同様らしい。




これは一体どういうことだろう?



確かに、日本の全人口における女性の割合は、男性よりやや多いと聞いた。



でもそれは、かつて2次大戦によって男がより多く死んでいったことや、一般に女性が男性より長寿であることに起因している筈だったのでは、、?



しかしこの新入生達が生まれたのは、たった6〜7年前。



つまり、「戦争」 とも「寿命」 とも、無関係な話しだろう。



要は単純に 「近年の新生児は女子が多い」 ということになるのか。



少なくとも6〜7年前の、この近辺においては。




そういえば、環境ホルモンの影響で、多摩川のコイにメスが増えているとも聞いたことがあった。



確かオスに関しても、、、生殖器の一部が女性化している個体が確認されているとかなんとか、、?



もしかしたら、、、そんなこととも何か関係があるのだろうか?




薄ら寒くなるような想像からふと我に帰ると、、、机に貼り付けてある自分の名札を手のひらで隠し、名前を呼ぼうとした先生を困らせている次女が目に入った。



初日からイタズラしているようでは先が思いやられるが、、、まあ仕方ない。



私も散々やった方だし、やはり 「蛙の子は蛙」 なのだ。




気が付くと、既に昼になっている。



駅に向かう遊歩道を歩いて、道のど真ん中にある桜の下をくぐった。



見事に腕を広げた桜の大木は、、、次女の入学を祝ってくれているように見えた。

懐中時計 腕時計 東京


懐中時計 腕時計 東京





posted by Masa’s Pastime at 18:12 | Comment(0) | 新着情報

2012年04月04日

さてさて、凄まじい春の嵐の洗礼を受けながら、昨日(4/3)の夕方パスタイムにたどり着いた。



吹きすさぶ強風と雨の中、濡れネズミになりながらもトランク8個分の荷物を店に降ろし終え、、、取り敢えず一旦帰宅。



予想通り夜中の3時に目覚めてしまったが、、、何とか時差ぼけ気味の頭で店に戻ってきた。




亡くなった友人の仕事場を片付ける、という気の重い使命を果たした今、ホッと一息、と言いたいところだが、、、、実際には、譲り受けた夥しい量の 「遺品」 を前にして、あらためて途方に暮れている。




「リューズ」 「ガラス」 「ムーブメント」 「ダイアル」 「ネジ」 「針」 etc、etc、、、。



「一つたりとも無駄にしない」 覚悟で詰め込んできた部品達。



しかし本当の意味で無駄にしないためには、このままではいけない。



いくらそこにあっても、、、必要な時、大量な類似品の中からその一つだけを探し出すことが出来るよう、整理しなければ意味がないのだ。




早速、全員で手分けして作業開始。



しかし目の前にあるのは、テンプだけがなくなったムーブメント。



バラバラの状態でビニール袋に入った時・分・秒針。



表面のギザギザが剥げてしまったリューズとそうでないリューズの山。



その他、あっちにもこっちにも。



手を付ければ付けるほど、、、途方に暮れ、手が止まる。




取り敢えず今日のところはおおよその整理を付けるに留め、、、今度の休みを使って少しずつ進めることに。



出発前から手を付けている時計も途中になってしまっているし、そろそろ店頭にお客様もいらっしゃる。



ということで、明後日より改めてお逢いしましょう。



まずは帰国のご挨拶まで。



懐中時計 腕時計 東京

懐中時計 腕時計 東京

懐中時計 腕時計 東京

懐中時計 腕時計 東京


posted by Masa’s Pastime at 13:11 | Comment(0) | 新着情報

2012年04月01日

本日ご紹介するのはスイスの懐中時計の機会を使用した
当店オリジナル腕時計。


懐中時計 機械式 腕時計 東京

かつてのスイスの名門 C H Meylan のアメリカ市場向け0サイズ
文字盤にはNew York のジュエラーJ.A.Linherrの銘が入ります。

懐中時計 機械式 腕時計 東京

懐中時計 機械式 腕時計 東京

C.H.Meylan カスタム腕時計 1900年頃
\550,000 (消費税込・一年保証付)

こちらの商品詳細を御覧になりたい方は下記当店オフィシャルサイトへどうぞ
http://www.antique-pastime.com/item/wristwatch/custom/1/1683.html

posted by Masa’s Pastime at 17:32 | Comment(0) | 新着情報

2012年03月28日

本日ご紹介するのは米国のWALTHAMの機械を搭載した
イギリス向け懐中時計。

筆記体の上品なロゴとインジケーターにより構成されたフォーマルデザイン

懐中時計 腕時計 東京

機械は美しい高級機のヴァンガード

懐中時計 腕時計 東京

懐中時計 腕時計 東京

Vanguard 懐中時計
1931年 英国向けダイアル シルバーデニソンケース

\295,000 (消費税込・一年保証付)

こちらの商品詳細を御覧になりたい方は下記当店オフィシャルサイトへどうぞ
http://www.antique-pastime.com/item/pocketwatch/usa/1/1686.html
posted by Masa’s Pastime at 09:24 | Comment(0) | 新着情報